ひとり旅 221207 日本所々(8)  卒塔婆小町 マイケルジャクソン

福島県喜多方市 小野小町塚 2022.08.01 喜多方から西会津へ向かう山中で 小町塚に出くわしました、案内板には 「歌風は情熱的で奔放また美人で有名である」 「年老いて出羽に赴く途中、病のためここで没した」 と記されています 誰が決めたか世界三大美女は …

ひとり旅 221201 日本所々(7) 秋田県大潟村 会津磐梯山 山都そば 天安門事件

秋田県大潟村 蕎麦の花 2022.07.26 路傍にひっそりと咲くペンペン草に目をとめ 「よく見れば薺(なずな)花咲く垣根かな」 と詠んだ芭蕉は 山の畑の救荒作物にも心が惹かれたらしく 「蕎麦はまだ花でもてなす山路かな」 と蕎麦の花から「おもてなし」を受けて…

ひとり旅 221126 日本所々(6) 阿蘇中岳 桜島 大野原遺跡 鬼界カルデラ 姶良カルデラ W杯

熊本県阿蘇中岳の噴煙 2014.11.30 車中泊して目が覚めた朝の一枚 頭部を中岳に向けた”噴煙ドラゴン”です 阿蘇の中岳はしょっちゅう噴火を繰り返しています 今のところ火口から煙を上げる程度で済んでいますが 阿蘇市自体が外輪山に囲まれた広大なカルデラな…

ひとり旅 221122 日本所々(5) 十和田湖 有珠山 蔵王の御釜   田中陽希

秋田青森の県境 十和田湖 2013.05.25 十和田湖は一周50㎞ほどだから マラソンランナーなら2時間強w 健脚のお遍路さんなら日帰りできます ダレたら路線バスに乗る手もあるので やってみようかなと思いましたが… ヒメマス漁 2013.05.25 水清ければ魚棲まず 山…

ひとり旅 221116  日本所々(4 奥入瀬川 十和田湖 乙女像 飼い猫

奥入瀬川沿の道路 2013.05.25 奥入瀬渓流の緑のトンネルを抜けると 源流の十和田湖に着きます 十和田湖畔の神社参道 2013.05.25 秋田スギ青森ヒバ木曾ヒノキは 日本三大美林と呼ばれ ます ここ秋田と青森の境では立派なスギが 神社の参道をつくっていました …

ひとり旅 221111 日本所々(3 奥入瀬川 蔦川 クサソテツ 八甲田山 明石海峡大橋  縄文土器

青森県奥入瀬渓流の春 2013.05.15 何も知らずに迷い込んだ 春の道がえらく綺麗でした 森を傷めないていどに舗装された道路を 遠慮がちに車が行き交い 奥入瀬渓流の散策道 2013.05.15 川沿いにはプロムナードが置かれ 渓流がつくる緑のトンネルを ゆったりと…

ひとり旅 221107 日本所々(2 五稜郭 京都 タイ ロシア

五稜郭の秋 2014.10.26 お洒落な洋服の日本女性が 秋真っ盛りの五稜郭へ向かいます 戊辰戦争の決戦場も 今となっては観光地です 秋の夕日に照る山もみじ♪ 山には秋があるものだと信じ、若いころ 山を目指して自転車を漕ぎました しかし小さい秋♪は見つかって…

ひとり旅 221102  日本所々(1 沙流川  昭和新山 有珠山

北海道「萱野茂二風谷アイヌ資料館」周辺の秋 2014.10.21 今となっては8年も前のことですが 日本海フェリーで苫小牧に下り とりたてて目的もなく地図を右へ走ると 平取町を流れる沙流川に行き着きました 1996年に屋久島在住の友人が、タイはカレン族の首長、…

ひとり旅 221026 バイク編(その4  風車 メルケル 天然ガス パイプライン 半導体

伊方原発のある佐田岬半島にずらりと並ぶ風車 2021.10.09 知り合いのオランダ人が四国の背骨に立つ風車を見上げ「ぼくはオランダ人だから風車は好きだ。だけどあの山に風車が置かれて山が小さくなった。神さまがどこかへ行ってしまった」と悲しい笑顔でつぶ…

ひとり旅 221021 バイク編(その3 2016年のフクシマ  藤田祐幸  China  太陽光

福島県飯館村長泥長地区の浸入禁止区域のゲート 2022.07.31 2022年現在 フクシマの道路は ほぼ通行可となりましたが まだ例外はあります 長泥地区浸入禁止区域手前の森の木の下 2016.10.02 事故後4年目の2016年 除染作業をしている友人の案内でここに来まし…

ひとり旅 221012  バイク編(その2 2014年のフクシマ サボロジエ原発

東日本大震災の2011年 2014年、2016年、2022年と フクシマの放射線被害地域を訪ねました 津波被害は核爆発のようなもので目に見える悲劇がヒトの心をゆさぶりますが、見えず臭わず、計測器の数値のみが危険を知らせる放射能禍は何十年、何万年と静かに持続し…

ひとり旅 221008 バイク編 (その1 積丹半島 泊原発 上小阿仁村 五島列島 対馬

積丹半島からニセコ方面を望む 2022.07.25 中央のドームは泊原発。その奥に青く盛り上がった山が羊蹄山。若いころ何も知らずにカワサキGPZ400㏄で走っていると目の前に美しい富士山があらわれました。なんで北海道に富士が?と一瞬わが目を疑いましたが、富士…

ひとり旅 221002   大型バイク編(2 イージーライダー ウラジーミル・プーチン 高市早苗

「イージーライダー」 ネットより ヤクザっぽい兄ちゃんが鼻で白い粉を吸い、長いフロントフォークのバイクに跨がって大地を行く映画「イージーライダー」が封切られたのは1970年のことでした。当時はベトナム戦争の最中であり、地球の裏側の知らない国との…

ひとり旅  220928 大型バイク編(1 日本海フェリー 小樽港まで

舞鶴港のフェリー乗り場 2022.07.22 北海道でイベントがあるのか たまたま同好の者が寄り合ったのか ピカピカに磨いた大型バイクが 60台ほど並びました 雨よけにゴミ袋を笠にした原付が ぼくの愛車なのですけど^^! 内外の大型バイクに混じるとやや ちぐはぐ…

ひとり旅 220923 (バイク編6 奥の細道  四国巡礼  サンチャゴ巡礼 観光遍路

山形県立石寺 閑かさや岩にしみ入る蝉の声 碑を挟んで左に芭蕉、右に曾良 2013.05.28 草の戸も住み替る代ぞ雛の家 と詠んだ松尾芭蕉は門人の曾良とふたり連れで元禄2年(1689)江戸発⇒福島⇒宮城⇒山形⇒新潟とわたり岐阜大垣で150日2400㎞の旅を終えています。距…

ひとり旅 220907 バイク編(5 廣井勇 坂本龍馬 長宗我部元親 山内一豊 ウクライナ (B)

一領具足の碑 2022.08.31 旧豊臣軍vs徳川軍の争いが終わり とりたてて素晴らしい功績を挙げたわけでもない 遠江掛川5万石の領主・山内一豊が論功行賞で 縁もゆかりもない土佐20万石の領主となりました 徳川の威光を背にした山内一豊は「浦戸城の明け渡し」を…

ひとり旅 220903 バイク編(4 廣井勇 坂本龍馬 長宗我部元親 山内一豊 (A)

廣井勇先祖の墓から見た佐川町 2022.08.25 明治維新の6年前、文久2年(1862)に脱藩した坂本龍馬は高知市⇒梼原町経由で愛媛⇒下関へ向かいました。海沿いを通れば須崎市から(カワウソが棲息していた)新庄川を上って梼原町へ向かいますが、脱藩は人目を忍ぶ行為…

ひとり旅 220827 バイク編(3 廣井勇の小樽北防波堤補記

荒波寄せる小樽北防波堤 *佐川町立青山文庫刊「近代土木の先駆者広井勇」より以下同 コロンボ(スリランカ)港堤防工事図 スリランカは元イギリスの植民地であり 港湾土木においてもイギリスは尖端技術を有していました 軌道起重機でコンクリート塊を運ぶ 富国…

ひとり旅 220819 バイク編(2 よさこいソーラン祭り

今となっては昔の話ですが、1991年NHKの人気キャスター橋本大二郎氏が落下傘で高知に降りてきました。澱みない語り口で高知県民をとりこにし知事選で圧勝したあと「官官接待」廃止、公設民営方式で「高知工科大学」を開設する等、次々と荒技を繰り出しました…

ひとり旅 2022.08.15  バイク編(1  廣井勇  青山士  久保田豊  八田与一

原付110㏄のクロスカブで7月21日に高知発 日本海をキセルして北海道は小樽へ渡り 18県3524㎞を走って8月10日に戻りました 旅の記憶はヒトそれぞれですが 過ぎてしまえば幻のようでもある旅を意味づけるため 撮り溜めた写真を整理しながら所々ふり返ります 日…

ひとり旅 220721  追悼(2 安倍晋三 麻生太郎 選挙公約 成長の限界

国後島 2016.09.25 経済支援と4島返還をテーマに安倍総理はプーチン大統領と27回も会談したにもかかわらず島は戻って来ない。シンゾーはウラジーミルに遊ばれたのではないかという声もあります。が、ものは考えようで、実のところ安倍総理の対ロシア政策は、…

ひとり旅 220714  追悼(1 トランプ プーチン 習近平

謹んで 安倍晋三元総理大臣の ご冥福をお祈り申し上げます ネットより 「ドナルド」「シンゾー」と呼び合った 米前大統領は7月8日の銃撃後、真っ先に 「彼は私にとって、そして米国にとって真の友人」 「我々はみな、晋三と彼の家族のために祈っている」 と…

ひとり旅 220705 Dragon Ballの人類学(3  恐竜 ゴッホ ゴーギャン ピカソ

Dragon Ballより 以下同じ 1985年に鳥山明がドラゴンボールを描き始めたころ ヒザ屋の配達バイクに屋根があったろうか? そもそも当時、屋根付きバイクが存在したろうか? ひょっとするとバイクに初めて屋根をのせたのは 鳥山明ではなかったろうか? 屋根付きバ…

ひとり旅 220630 Dragon Ballの人類学 (2 雲南省 甘粛省 カラー版 完全版 ダイヤモンドプリンセス号

Dragon Ball 巻1より 巻1扉に作者は「ドラゴンボールの舞台は、なんとなく中国風ではありますが、とくに中国という限定はしていません。時代も、いったいいつ頃なのか決めていません」と記しています。とはいえ悟空だ飲茶だ烏龍だという人物名からして冒険旅…

ひとり旅 220624 Dragon Ballの人類学 (1 悟空とブルマ 鳥獣戯画 玉虫厨子 ショスターコービッチ

鳥山明「ドラゴンボール」より 以下同じ 所詮は金属のかたまりでしかないバイクを これほど情緒的に描ける漫画家が 鳥山明の他にいるのでしょうか? このバイクは大型エンジンと機関銃二丁を搭載しているので、前部が長く、横にふくらむ砲弾型になっています…

ひとり旅 220616 ハノイのバイク事情(7 山崎圭次 本田宗一郎 細川護煕

山崎圭次氏 山崎技研ホームページより 「進め1億火の玉で」突進した日本国は、アジア太平洋戦争において官民合わせ300万柱の命を失いましたが、ひそかに理系の人材は温存していたようです。生き残りのエンジニアが我こそはと先陣を争い、戦後日本には自転車…

ひとり旅 220612 ハノイのバイク事情(6  BMW 水平対抗エンジン 4時間耐久レース 井上尚弥

ハノイ 2019.10.24 何屋さんかは分かりませんが 店頭に置かれた古風なドイツ車で 水平対抗エンジンだからBMW オフ用タイヤがワイルドです 速度計 2019.10.24 近づいて細部を点検すると 古いパーツに味があります 部品を寄せ合って形がつくられ 積もった時間…

ひとり旅 220608 ハノイのバイク事情(5 スズキ アミノ酸発見 生命のルーツ

ハノイ 2019.10.24 二輪を発明したのはドイツ人かと思っていたら フランス人説もあります、しかし戦後 世界のバイク界を席捲したのは ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの4社です ピカピカのこいつは脇腹にスズキのマークがあります 乗っても磨いても嬉しい…

ひとり旅 220605 ハノイのバイク事情(4 タイ ビルマ ラオス ウクライナの小麦

ハノイを行く「トクトク」 2019.10.24 人力タクシーが進化した三輪車「トクトク」は今もハノイの主役です。いわゆる東南アジアではどの国でも現役の「トクトク」は街風景に欠かせない乗り物です。2018年にタイはアユタヤで宿のご主人になぜ「トクトク」と呼…

220531 ひとり旅 220531 ハノイのバイク事情(3 自転車タクシー BBC ウイグル

ハノイ市街の鉄路 2019.10.24 廃線ではなく ばりばり現役の鉄路です 列車が通らないときはバイクが走ります 鉄路と交差点 2019.10.24 歩くような速度で列車が顔を見せると 交差点に観光客が群がり 鉄路脇のヒトは壁に張りつきます 学生のころ東京豊島区で安…